コンドルズ
やっと見れた!!コンドルズのステージ!
昔、コンテンポラリーダンス観たくて埼玉の与野本町のホールまで
1人ラララ・ヒューマンステップというダンスカンパニーの公演を観に行ったり
していた頃だったか、いつからかお見かけしていたコンドルズという
学ランを着た男性ダンスカンパニー、ずーーーーーーーっと気になっていたのに、
一度も観たことがなかったのですが、今日、やっと観れました。
職場の先輩が参加しているというマグナム☆マダムさんの公演で
コンドルズの鎌倉道彦を拝見し、面白い方だなぁと思い、
また次のマグナム☆マダムさんの公演でコンドルズの香取直登さんを拝見、
素敵なダンスをする方だなぁとしみじみ思い、
そして折り込みにあったダンスワークショップに行ってみることにしたのですが、
そこにはキラキラとした子供から大人までダンスするのが大好きな人達がいて
鬱屈としていた日々がそのダンスワークショップでとっても楽しい日々に。
そして、そのワークショップで出会った方のお誘いで
コンドルズが子供向けにNHKとともにやっているという「遊行計画」という
イベントに行き、キラキラした目の子供達とそれを見守る
キラキラした心の大人たちに会いました。
そして今日、初めてコンドルズさんのステージを拝見!
面白かった!
なんというか、豊かで、心が踊っているような群舞。
前半はコントみたいな構成だったのが、最後、主催の近藤良平さんの
無音のソロダンスから、音楽が入ってコンドルズのメンバーが全員で踊る群舞。
ダンスってその人の覚悟や愛が伝わってきてシビれます。
泣いてしまった。
帰りの物販で、ワークショップでお世話になった香取さんとメンバーでパチリ。
(踊ってすぐ物販に来たのでしょう、汗が!!)
そういうまっすぐな香取さんのダンスも素敵でした。
長年遠くから憧れていた近藤さんともパチリ。
後半の近藤さんのソロダンスを観ながら、ああ、周りの方々がこの方に憧れ慕うの
なんだか分かるなぁと、純粋で力強く、
それでいて年齢と共に積み重なった愛情と強さが溢れていました。
素敵な時間でした。
私も頑張ろう!
0コメント